![](https://yaita-saita.net/wp-content/uploads/S__8175625-790x540.jpg)
赤ワインと一緒に。半熟たまごをからめてスティックセニョール
時間:8分程度
半熟にゆでたたまごとゆでた野菜。野菜の上でたまごを割りながら、黄身をからめながら食べる、豪快な前菜。野菜を食べるというよりも半熟たまごのための一皿です。
ご馳走に見えるけど簡単なメニューです。ワインのおつまみにも。
![](http://yaita-saita.net/wp-content/uploads/egg.png)
Recipe
二人分くらいでしょうか
– たまご 5個
– スティックセニョール(5-6本)
– 塩・こしょう
– オリーブオイル
– レモンのしぼり汁
– 粉チーズ
※野菜はスティックセニョールが一番のおすすめですが、その他アスパラガス、ブロッコリ、ズッキーニなどもおすすめです。
つくりかた
[1] ゆで卵をつくる
– 沸騰したお湯にお酢を大匙2程度入れて、冷たい生卵を投入。5~6分程度ゆでる。
(お酢がポイントです)
ゆであがったらしっかり流水で冷やす
[2] 野菜をゆで、冷やして水切りしてから皿に盛る
[3] ゆでたまごをむいて野菜の上へ。
[4] 調味料をかけて仕上げ。
レモン、オリーブオイル、塩コショウ、粉チーズの順番で。
![これは失敗例。生ハムは加えない方がいいかも](http://yaita-saita.net/wp-content/uploads/S__8175625-1024x768.jpg)
丁度↑のようになるのですが、これは失敗例です。
もしかして、生ハムをくわえたらもっとリッチな感じになるのでは?と思ったけど、全てがけんかします・・・シンプルな方がおすすめです。