りんごのはちみつ煮
矢板市はりんごの産地。
私の好きな紅玉の時期は短く残ることはないけど、でもおいしそうだとつい買ってしまう。古くなったりんごはそのまま食べるよりも煮たほうが断然おいしいので冬になると登場するりんごのはちみつ煮。
ざくざく切ったりんごを厚みのあるフライパンへ。
20分くらいでできます。
水を足して加熱。ぐつぐつ煮ながらはちみつを追加。
この作業はいつも息子に頼むのですが、しんなりしてくるとはちみつを追加しながら食べていくので結構量が減るのです。
しっとりしあがったら最後にレモン汁を加えるのが好みです。
シナモンやコショウも合います。
翌日よりも出来立てが好き。
冷蔵庫で冷やしてそのままでも、ヨーグルトと一緒でもおいしいです。